恋人とのLINEで既読無視?彼氏がスルーしてしまう理由とは
2020/06/22
あなたが、彼氏へLINEを送って既読になったのに、
既読無視されて不安になっていませんか?
彼氏が既読無視する理由とは?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
告白をLINEでするのはなし?気持ちをうまく伝えるために
最近はLINEで告白する人も増えているようです。
しかし、メールやLINEでの告白はなしという人は、
断然多いのです。その理由とは?
-
-
30代彼女への誕生日プレゼントは?大人な気遣いを込めて
30代の女性となると、20代とはやはり違います。
自立し、大人な彼女への誕生日プレゼントも
相手を気遣うようなプレゼントがいいかもしれませんね。
-
-
好きな人が彼女持ちだったら諦める?アプローチするには?
好きな人ができて、彼が彼女持ちだった場合、
諦めるべきなのか、諦めずに頑張るのかは、人それぞれだと思います。
アプローチする場合は、どのように接するべきなのでしょうか。
-
-
兄弟で真ん中の彼氏 性格や恋愛傾向と次男の特徴について
兄弟で真ん中で次男である場合は、
長男や末っ子とはやはり性格も違ってきます。
そんな彼氏を理解するために、傾向を知っておきましょう。
-
-
O型女性とB型男性の相性は?付き合う時に気をつけること
気分屋でマイペースなB型男性と、のんびり屋のO型女性の
相性はいいと思います。
この相性で気をつけるべきなのは、どんなところなのでしょうか?
-
-
甘える彼氏がかわいい!甘える彼氏の特徴や対応とは
男性の好みは様々ですが、甘える彼氏はうざいと思う人もいれば、
かわいいと思う女性もいます。
甘える彼氏の特徴や甘えてきた時の対応とは?
-
-
気になる人をデートに誘うには?上手な誘い方とは
合コンや街コンなど、出会いから気になる人ができた場合、
デートに誘う時に、ちょっとした会話術で成功確率が上がるかもしれません。
心理をうまく使って、デートまでうまく持って行きましょう!
-
-
A型女性とAB型男性の相性は良い?悪い?
A型女性とAB型男性の血液型から見る相性とは?
何となくイメージ的には合わないような気もしますが、
しっかりしたA型女性が男性を支えてあげると上手くいくかもしれません。
-
-
恋愛依存症の彼女に彼氏はどう対応する?
彼女が恋愛依存体質である男性は、何かと苦労も多いかもしれません。
関係を継続させるなら適度な距離感を
断ち切るなら、はっきりとした態度で接することを心がけましょう。
-
-
好きな男性にアピールするにはどんな方法が有効で効果的なの?
好きな男性と話したり、一緒にデートしたいと思ったら、
まずはその男性にアピールをしていかなければいけません。
どんな方法が有効になるのでしょうか?
-
-
もしかして恋愛依存症?特徴やその克服法について
恋人のことが好きすぎて、思いを伝えすぎていませんか?
その行為は相手を引かせてしまうこともあります。
相手が距離をとってしまう場合は、恋愛依存症になっていないか
自分を見つめ直して見ましょう。
-
-
別れた元カノからのLINEやメール連絡がしつこい時どうしたらいい?
別れたのに元カノからのLINEやメールなど、
連絡がしつこい場合は、きっぱり断ってあげるのも優しさです。
元カノが復縁を求めている場合は特に、
復縁の可能性を匂わせると関係が
さらにこじれる場合もあります。
-
-
遠距離恋愛における男性の心理 男女の距離の感じ方にも違いが?
遠距離恋愛を成就させるのは難しいですが、
男性の心理から遠距離恋愛を見た場合、
男性はどのような気持ちで遠距離恋愛と向き合っているのでしょうか?
遠距離恋愛はお互いの理解が必須かもしれませんね。
-
-
高校生の彼氏に喜んでもらえる誕生日プレゼントは?
彼氏への誕生日プレゼントで高校生の場合、
どんな物が喜ばれるのでしょうか?
物だけでなく、そこに気持ちが感じられるものであれば、
彼氏は大喜びすることでしょう。
-
-
気になる人の連絡先の聞き方は?聞かれたい時はどうする?
気になる人の連絡先を知りたいけど聞けない、という悩みを
持っている方もいるかもしれません。
連絡先を聞きたいならストレートに渡してしまうのもいいと思います。
聞き方としては、どのように聞いたらいいのか、
また、聞かれるためにはどうすべきなのでしょう?
-
-
つい彼氏に嫉妬してしまう女性 嫉妬しない方法は?
男性より女性の方が嫉妬心が強いと言われます。
嫉妬しない方法としては、やはり心の持ちようではないでしょうか。
生活は彼氏が全てではありません。
いいバランスで彼氏とお付き合いできると、長続きするでしょう。
-
-
お互いマイペースなAB型女性とB型男性の血液型から見る相性とは
AB型女性もB型男性も、血液型から見ると、
マイペースであるとされることがあります。
そんな2人の相性とは、どのようなものなのでしょうか?
-
-
カップルでデートをまったり過ごしたい時のスポットは?
カップルでデートを重ねていくと、
たまには、まったりデートをしたくなる時もあるでしょう。
定番の自宅など、恋人とのゆっくりした時間を過ごしましょう。
-
-
彼氏に依存しすぎ?依存しやすい女性の特徴や克服法
恋愛において、お互いの距離感というのは、結構大事だったりします。
しかし、相手に依存しすぎてしまうと、その適度な距離感も保てず、
あまり良いことはありません。
彼氏に依存しすぎている人も依存に気づいていない人も、
客観的に自分を見つめることから始めてみては?
-
-
旦那が嫌いになった理由や原因は?ストレスを緩和するために
結婚すると、一緒にいる時間が長くなり、旦那が鬱陶しく感じたりします。
忙しくて家事を手伝って欲しいのに、何もしてくれない時なんて腹が立ちます。
でもだいたいの人は、お互いに好きになってお付き合いし、結婚に至ったのだと思います。
その気持ちを忘れないようにすることも大切です。
このページの見出し
彼氏がLINEで既読無視するのは忙しいから?
まずはこれですね。「今忙しい!」
既読はつけたものの後で返そうと思っているパターンです。基本的に男性は女性のように細やかではないので、暫く返信できないことが分かっているのにも関わらず平気で既読をつけてきたりします。
既読をつけられたまま返信されないで待っている女性の気持ちなどは頭に微塵もなかったりしますので、相手の男性がそういった大雑把な、よく言えば大らかな性格の場合はこういったパターンもあります。
なので、こういった場合はあんまり気にしないのが良いでしょう!
また日をまたいでも返ってこない場合も時にありますが、仕事をしている人によっては夜は上司とのお付き合いで帰ったら疲れて寝てしまった。起きたらまたすぐ仕事へ、という場合も往々にしてよくあることなので、こういった場合は2日程返ってこないパターンもあります。
スポンサーリンク
人気記事
好きじゃないパートナーと離婚する?離婚しない?
好きじゃなくなったパートナーと離婚を考えていますか? 離婚はエネルギーをとても消耗します。 離婚すべきなのか、...奥手女子を好きになった場合のLINE
奥手女子は時間をかけて互いを知り、理解をした上で、恋愛関係に進んでいきたいと考えます。無理せずにゆっくりと距離...迷惑?好きじゃない人から好意を持たれたり告白を受けたらどうする?
好きじゃない人に好意を持たれ、告白を受けた経験はありませんか?この時、好きじゃないのに付き合うのは良くないと思...友達に好きな人を取られた!悔しい気持ちどう対処する?
好きな人ができた時、友人や先輩などに相談することはありますか? 恋愛相談はちゃんと信頼できる人を選ばなければ、...男性は元カノに新しい彼氏ができると後悔や嫉妬をしてしまう?
付き合っている時は当たり前の存在であった彼女も、別れてしまうとただの元カノなのです。元カノだからといって、女性...男子校出身の男子の恋愛傾向や特徴とは?
男子校出身の男子は、共学の男子とは恋愛傾向や特徴は少し違うようです。好きな人が男子校出身である場合は、アプロー...男性は彼女の過去の恋愛が気になる?女性は打ち明けない方がいいことも
女性より男性の方が過去の恋愛について気にすることが多いそうです。男性は、自分の過去の事を話すのに彼女の過去の話...彼氏が一人っ子だと大変?性格や恋愛傾向について
付き合った彼氏が一人っ子だった場合、兄弟がいる人とはやはり環境が違うので、性格などにも特徴が出てくると思います...彼氏に依存しすぎ?依存しやすい女性の特徴や克服法
恋愛において、お互いの距離感というのは、結構大事だったりします。しかし、相手に依存しすぎてしまうと、その適度な...O型の男性との恋愛や彼氏の場合の付き合い方とは
O型の男性は温厚で大雑把というイメージがあるかもしれませんが、実際はどうなのでしょうか。彼氏がO型の場合はどん...
LINEの既読無視は彼氏が返信を真剣に考えてくれているからかも
彼女からのメールの内容が深刻だった場合、真面目なタイプの彼氏であれば『その場しのぎにいい加減に返信しちゃいけないよな…』と考えるのが普通。
そのため、『時間を掛けて、ゆっくり誠意のこもった返信をしよう』と思っているうちに、返事をするタイミングを逃してしまうことも…。
ポイントは?
カレのキャラを見極めること!
真面目なメッセージに、カレがどう対応するのか?彼氏の性格を本当に理解している彼女であればきっと納得できるはず!
今後、余計な不安を感じたくないのであれば、マジメな問題に関してはLINEで相談するのではなく、相手と直接会って顔を見て伝えるようにしましょう。彼氏の反応もすぐにわかります。
スポンサーリンク
彼氏の既読無視はうっとうしいと思っている可能性も
男性は女性ほどおしゃべりな人は少ないですし、誰か親しい人に話を聞いてもらってストレスを解消するようなことも少ないでしょう。
女性の場合、世間話でLINEを使うことはよくありますが、男性は女性に比べて日常生活をLINEで話すことはあまりありません。
ですから男性はメールやLINEといった話をしたり連絡を取り合うようなサービスは仕事以外ではあまり積極的に利用しない人が多いのではないでしょうか。
また、忙しい時にLINEの通知が鳴るとうっとおしいと感じてしまうこともあるでしょう。
特に彼女から彼に送るLINEというのはたわいもない話であることが多いので、あまりに回数が多いと束縛されているような気分になりうっとおしくなります。
また、そういった話にはわざわざ返事をしなくてもいいのだと思っているのでしょう。
彼氏の既読無視があった時に注意したいこと
そんな時、あなたはどうしますか? たとえば、自分も彼を無視してみる? それとも、既読になるまでメッセージを送り続ける? 彼は本当に忙しくて見る暇がないだけなのかもしれませんが、待ってる方にすればとても不安。その気持ちはわかりますが、わざとやきもちを焼かせるようなことをしたり、「もう、別れる!」なんてキレたりしたら、彼はびっくりしてしまうかもしれません。
こんなとき、ついやってしまいがちなのは「どうしてメッセージをすぐに読んでくれないの?」とか「どうして既読がついてるのにすぐにメッセージ返してくれないの?」と彼を責め立てること。
男性はメールやメッセージなどのコミュニケーションツールを女性ほど重要視していない人がほとんどです。そこで、すぐに返信してくれないことを責めれば、「面倒くさい」と思われるだけです。それが行きすぎるとメッセージをもらうこと自体にプレッシャーを感じてしまう男性もいるのだとか。彼を責めたくてもグッと我慢です。
また、わざとやきもちを焼かせる行為をするのもよくありません。かえって浮気を疑われるだけです。彼のことをわざと無視することも、逆に彼との距離を広げるだけになるでしょう。下手をすればその気はないのに、自然消滅ということもあるかもしれません。
LINEへの認識も男女で違う?
LINE等の文字ツールは、多くの男性にとっては「必要最低限の連絡ツール」。しかし、多くの女性にとっては「コミュニケーションツール」という認識が強いと言われています。男女間のLINEの認識には、そもそもこれだけの違いがあるのであれば、彼氏に自分の気持ち優先でLINEを送ってしまっては「面倒くさい」と思われてしまっても仕方ないのかも…。
LINEの返信率が良くない、もしくは彼氏があまりLINEを好んでいないなと感じたときには、自分の送っている内容を見返すとともに、LINE以外の場面でコミュニケーションを築いていくようにしましょうネ!