デート後に相手を気遣うLINE!男性?それとも女性から?
2020/03/19
デートの後に感謝の気持ちや、喜びのLINEをする男性は、
モテるって聞いたことありますか?
男性も女性も相手をフォローするような内容のLINEを送ることで、
相手の心を惹きつけることができるかもしれません。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
O型女性とAB型男性の血液型から見る相性は?良好なお付き合いのために
O型女性とAB型男性の血液型から見る相性は、
よくないと言われています。
お付き合いを継続していくためのポイントとは?
-
-
バレンタインで本命チョコ!告白か待つべきか
ずっと想いを寄せている男子に、
気持ちを伝える機会としてはバレンタインは、いい機会となるでしょう。
しかし、相手とのタイミングもあるでしょうし、無理に告白をすべきではないのかもしれません。
自分の気持ち気付いてもらうだけでも、そのバレンタインは成功と言えるのではないでしょうか。
-
-
A型女性とAB型男性の相性は良い?悪い?
A型女性とAB型男性の血液型から見る相性とは?
何となくイメージ的には合わないような気もしますが、
しっかりしたA型女性が男性を支えてあげると上手くいくかもしれません。
-
-
バレンタインで職場の男性にチョコを渡すべき?迷惑?
バレンタインと言えば、女性が男性にチョコを渡す日として定着していますが、
職場でもこのシステムは用いるべきなのでしょうか?
賛成する方もいれば、反対する人ももちろんいます。
様々な意見を参考にし、自分はどうするのか決めるといいでしょう。
-
-
しつこい男性の特徴とは?断り方や対処法について
断っても断っても、難度も誘ってくるひつこい男性に困っていませんか?
そういう男性は自分では気づいていないことが多いのです。
うまく断る技術や対処法を使って、
しつこい男性を排除しましょう。
-
-
LINEでの好きな人との会話は?高校生ならまずはLINEから
好きな人との接点を作るためには、
LINEのやり取りは非常に効果が高いと言えるでしょう。
特に高校生の場合は、LINEのやり取りが頻繁であるため、
特に意識せずに連絡先の交換もできるのではないでしょうか。
-
-
メールやLINEで長文が男性から届く意味とは?
男性はメールやLINEで長文のやり取りなど、
あまりする人はいないかもしれません。
ですが、気になる女性には長文のメッセージを
送ってしまうこともあるそうです。
-
-
告白をLINEでされた時の返事のタイミングやポイントについて
最近はLINEでの告白も増えているようです。
受け手側としては、やはり直接言われる方が嬉しいですが、
悪くないという意見もあります。
LINEで告白された場合、それに対する返事で気をつける点とは?
-
-
男子校出身の男子の恋愛傾向や特徴とは?
男子校出身の男子は、共学の男子とは
恋愛傾向や特徴は少し違うようです。
好きな人が男子校出身である場合は、
アプローチの仕方を少し変えてみるといいかもしれません。
-
-
小悪魔的なAB型女性とA型男性の血液型から見る相性とは
血液型から見るAB型女性とA型男性の相性について、
カギを握るのはAB型女性かもしれません。
A型男性はAB型女性を理解する努力が必要かもしれません。
-
-
メールやLINEの長文が女性から来た時は脈あり?その心理は?
女性とのメールやLINEのやり取りで、
女性からくる内容が長文である場合、
それは男性に多少なりと好意を持っているからかもしれません。
女性の心理や男性からの返信は?
-
-
恋愛に風水は効果あり?恋愛運アップの方角や部屋は?
風水は恋愛運を上げてくれるのでしょうか?
日常のちょっとしたことから始められるそうなので、
試してみてもいいかもしれませんね。
-
-
アラサー女子で趣味を持つなら?出会いにつながることも
趣味を持っていますか?
時間をただ過ごすより、趣味を持って時間をかける方が楽しいと思いませんか?
特にアラサー女子には趣味を持つことをおすすめします。独身であるなら、趣味を通じて出会いもあるかも。
-
-
幼なじみの事が好きかも 恋愛感情を抱いた時好きになってもらうには?
ふとしたきっかけで、幼馴染の事を異性として意識してしまい、
好きかもと思った経験はありますか?
幼馴染は、昔から身近な存在で、恋愛感情を抱きにくいと
言われることもありますが、
好きになった場合、まずは恋愛対象として見られる努力を
しなければなりません。
-
-
彼氏や彼女と別れるのは良い夢?恋人への想いや心理とは
夢で恋人と別れる夢を見てしまった時、
相手のことを好きであれば、もちろん不安になるでしょう。
ですが、あまり悪い夢ではなさそうです。
夢を見てしまった心理を理解し、相手との関係を上手く築きましょう。
-
-
女性から好きな男性へ告白する時どんな言葉がいいの?
基本的に異性への告白は男性から女性へするパターンの方が
多いのかもしれませんが、
現代の男性は草食系という言葉が生まれるように、
中々男性は想いを言葉にしてくれないということも多いかもしれません。
そんな時は女性からガツンと想いをぶつけましょう。
気持ちはガツンと、言葉は可愛らしくが理想ですね。
-
-
職場の先輩の好意のサインとは?職場恋愛は焦らずに
職場恋愛から結婚する人は比較的多いとされます。
学生から社会人になると、職場は異性との出会いの場として
出会いやすいからかもしれません。
職場の先輩が気になったり、先輩から好意を示されたりすることもあるでしょう。
そんな好意のサインとはどのような態度であるのでしょうか?
-
-
彼氏に浮気を心配される?心配する彼氏の心理とは
心配されなさすぎるのも悲しいですが、
彼氏が彼女の浮気を心配しすぎるのも困ったものです。
心配してくる彼氏の心理とは、どのようなものなのでしょうか?
彼氏のタイプと当てはめて考えてみるのもいいかもしれません。
-
-
A型女性の彼女との恋愛や付き合い方で気をつけることとは
A型の女性との恋愛や彼女である場合の付き合い方など、
A型の性格であるからこそ気をつけるべきこととは、
どのようなことなのでしょうか?
円満なお付き合いのコツとは?
-
-
遠距離恋愛で会いたいはNG?別れないための秘訣とは
遠距離恋愛は会いたい時に会えず、
中々上手くいかないと悩む人も多いでしょう。
気持ちの持ち方や、秘訣を知り、
遠距離恋愛だからこその喜びを感じられるようにしたいですね。
このページの見出し
デートの後に男性から女性をフォローするLINEを
デート後にまず送るべきメールは、相手が家に着く前のタイミングで「家に無事に着いたかな?」という安否を確認する内容のものを送る必要があります。この「相手が家に着く前のタイミング」でメールを入れておくことがポイントです。
相手が家に着く前に無事に着いたかどうかをメールで確認することにより、相手への気遣いだけでなく1通目の返信が確実に返ってくるからです。また、相手が無事に帰ったかどうかを確認するメールは、相手から返信がない場合でも、「心配している」という理由から2通以上を送ることも可能です。
この安否確認のメールを送る意味とは、相手からの返信を確実に取っておきたいという理由であるため、もしも相手から返信が来ない時には「大丈夫、何かあった?」などのメールを何通か送っても良いでしょう。ただし、あくまでも相手から一度返信をもらうためのメールであるため、必ず相手の安否を確認するだけの内容を送るのみにとどめておきましょう。
スポンサーリンク
人気記事
好きじゃないパートナーと離婚する?離婚しない?
好きじゃなくなったパートナーと離婚を考えていますか? 離婚はエネルギーをとても消耗します。 離婚すべきなのか、...奥手女子を好きになった場合のLINE
奥手女子は時間をかけて互いを知り、理解をした上で、恋愛関係に進んでいきたいと考えます。無理せずにゆっくりと距離...迷惑?好きじゃない人から好意を持たれたり告白を受けたらどうする?
好きじゃない人に好意を持たれ、告白を受けた経験はありませんか?この時、好きじゃないのに付き合うのは良くないと思...男性は彼女の過去の恋愛が気になる?女性は打ち明けない方がいいことも
女性より男性の方が過去の恋愛について気にすることが多いそうです。男性は、自分の過去の事を話すのに彼女の過去の話...友達に好きな人を取られた!悔しい気持ちどう対処する?
好きな人ができた時、友人や先輩などに相談することはありますか? 恋愛相談はちゃんと信頼できる人を選ばなければ、...男性は元カノに新しい彼氏ができると後悔や嫉妬をしてしまう?
付き合っている時は当たり前の存在であった彼女も、別れてしまうとただの元カノなのです。元カノだからといって、女性...男子校出身の男子の恋愛傾向や特徴とは?
男子校出身の男子は、共学の男子とは恋愛傾向や特徴は少し違うようです。好きな人が男子校出身である場合は、アプロー...彼氏が一人っ子だと大変?性格や恋愛傾向について
付き合った彼氏が一人っ子だった場合、兄弟がいる人とはやはり環境が違うので、性格などにも特徴が出てくると思います...彼氏に依存しすぎ?依存しやすい女性の特徴や克服法
恋愛において、お互いの距離感というのは、結構大事だったりします。しかし、相手に依存しすぎてしまうと、その適度な...O型の男性との恋愛や彼氏の場合の付き合い方とは
O型の男性は温厚で大雑把というイメージがあるかもしれませんが、実際はどうなのでしょうか。彼氏がO型の場合はどん...
デートの後に女性から男性にLINEをする場合はまずお礼から
初デートはきっと彼なりに一生懸命準備をし、渾身のデートプランだったはず。よほど遊び慣れた人じゃないかぎり、それなりに緊張もしたでしょう。それだけに、このデートであなたが満足したのかどうか、気になっているはず。デート後のメールは、そんな彼の努力に報いる内容を心がけましょう。
まず「今、帰りました」の後はお礼から始めますが、決して儀礼的にならないように。何に対するお礼なのかを具体的に盛り込むことで、彼の努力は一気に報われ、満足感と共にあなたに対する好感度も急上昇するはずです。
例)今日は本当にありがとうございました。
例)久しぶりに遠出ができて楽しかったです。送ってくださりありがとう。
例)◯◯さんのおかげで新しい経験ができて、今も興奮気味です。
スポンサーリンク
男性にデートができてよかったと伝えると喜ばれるかも
「今日は〇〇君とデートできて本当に良かったよ。」
少し恥ずかしいかもしれませんが、この一言をデート後に言えるか言えないかで、相手の気持ちは大きく変わってくるはずです。
先ほども言いましたが、男性は、「このデートで良かったのかな…」と不安に思っていることも多いです。
でもここで、デートが出来て本当に良かったということをメールやLINEで伝えるようにすると、このデートで喜んでくれたんだ!と相手は嬉しい気持ちになります。
感謝の気持ちだけではなくて、良かったということを伝えることが必要です。
それは相手にとってのこれからの自信にもなるのです。
そして「○○君と」というところを強調しましょう。
デートスポットによっては、元彼やほかの人と行ったことがある場所に、再び行くこともあります。
男性としては、自分と行った時が一番楽しかった!と思ってもらいたいもの。
今まで行った人の中で、誰よりも〇〇君とのデートが楽しかったと言ってあげれば、彼の気持ちもハッピーに♡
もし初めて行った場所なら、「初めてあの場所に行くのが○○君とでよかった!」と伝えてあげましょうね。
デートはデートでも、あなたとするデートが一番なんだよと伝えることが大切です。
相手に自信を持ってもらうためにも、ぜひこれらの言葉は伝えるようにしたいですね。
彼も、あなたとデートできて良かった、次も頑張るぞ!と思ってくれるはずです。
デートの後に男性がLINEを送ってこないのはなぜ?
① 脈なし
デート後にLINEを送るという行為は、女性と違いLINEの使用頻度が少ない男性にとっては、とても労力のいる行為です。ただそれは裏を返せば、LINEを送るという労力を使いたくない相手ということです。
やっぱり自分が好きな相手には、いくばくかの手間を惜しんでも、LINEを返そうとするもの。しかし、その手間を惜しめないということは、男性にとってその女性はそれだけの存在であるということです。きつい言い方をしましたが、この場合脈なしの可能性が高いです。
② ただ単に忘れている
メールやLINEなどをこまめに返す男性は中々いません。それに見たら見っぱなしという男性も多いです。
かくいう僕自身も、LINEを見はしたけれど、返し忘れるということが頻繁にあります。このように男性は、女性と違いLINEでのやりとりを面倒くさがる人が多いので、こういう時は多めに見てあげましょう。
③ 相手を戦略的に試している
やっぱり人は勝てるとわかっている勝負がしたいものです。特に男性が女性に告白する時は、脈があるかないかを確認し、脈があると実感して初めて告白します。相手が自分のことを好きかどうかわかってない状態では、なかなか告白に踏み出せないもの。
そこで脈があるかどうか確認する方法として、デート後あえてLINEを送らないという作戦をとります。そして女性の方から、『今日は楽しかったです』や『またデートしましょう』という連絡がきた場合、男性は脈ありと判断し、告白の計画を立て始めます。
デートの後のLINEで脈ありか判断できる?
男女問わず、デート後のメールの内容がこれから紹介するようなものであれば、「脈あり」の可能性が高い。
デート後にこんなメールが来たら…相手もあなたに興味を持っているかもしれません。
1.見送った直後にすぐメールが送られて来た
相手のテンションの高さが伺えます。見送った直後に感謝のメールが送られてくる場合は、あなたに対してかなり好印象を抱いていると言えるでしょう。社交辞令として必ず見送られた直後にメールを送る人もいますが、「デート後のメール」であれば間違いなく好感触です。
2.今度は○○に行きたい
相手から「次は○○に行きたい」とメールが来るのは、次のデートを想像している証拠です。相手からこういったメールが来るならば、好印象を抱いてくれている事は間違いないでしょう。
3.メールの中にハートがたくさん
女性からのメールであれば、ハートの1つや2つは入っている事も考えられますが、男女共に普段のメールと見比べてハートの数が増えているようであれば、相手もあなたに良いイメージを持っていると言えるでしょう。
4.楽しかった内容を細かに伝えてくれるメール
全体的に「楽しかったです!」というメールは誰でも送る事が出来ますが、その「楽しかった」内容が具体的に書かれているメールは好印象を示すサインです。
例えば「○○に行った時に見た○○が楽しかった!」や「○○で一緒にやった○○が楽しかった!」といった内容のメールは、あなたと一緒にいた時間が本当に楽しかった証拠です。